場所が大事
おはようございます😃
内臓からくる腰痛は凄く多いです。
いろいろ理論はあるけど私はメジャーな
部位がどこか、これを考えます。
例えばですけど大腰筋があります。
大腰筋ってどこと結びついているか?
と、いったら腎臓だとか肝臓だとか…
腹腔内の臓器はほぼ大腰筋と
関連してるんですよ。
横隔膜を介して…ですから腹腔内の
臓器って どこかと言ったら子宮とか。
胃とかもたぶん関連してますね。
これをあなたが
一番理解しやすいように話します。
たとえば腰痛の患者さんが来て
原因である大腰筋を施術をしたけど
痛みが取れませんでしたと…
で、大腰筋がゆるまない 原因が
どこにあるのかといったら
肝臓が原因だったんですね…
そのAさんにとってゆるみきらない
組織の状態っていうのがあるんです。
そんなときに
メジャーじゃない場所を触っても
狙った組織は変化しませんので…
治し方って別に経絡を使ってもいいし
頭蓋だけ触って治す人もいます。
骨格だけ触るカイロの先生もいますが…
だから結局、改善対象部位は
どこでもいいと思ってるんです。
だってありとあらゆる体の組織
全部、全てつながってますので…
それよりも大事なのはどこが原因
なのかを見抜ける力だと思いますよ。
だから…原因となる大腰筋が
どこを使うとゆるむのかって事です。
ズバリ、何をするかではなく
どこをするか?です。
岐阜市
慢性腰痛専門 整体院 健心
完全予約制
初回限定 1980円
受付10:00〜20:00 不定休
ご予約、お問い合わせ
Tel 080-5823-7171
0コメント