糖尿病かぁ…

  こんばんわ


  今日も
  暖かい日になりました。


  もう明日で
  11月も終わりです。


  あと1カ月で
  今年も終わりです。


  早いですね〜〜。


  ですが…
  どんな人が糖尿病になりやすいのか


  または罹患した場合
  なかなか治りにくい人は〜〜


  どのような人かについて考えましょう。


  日本人の糖尿病患者さんの95%が
  食べ過ぎや運動不足と言った


  生活習慣が原因の2型糖尿病です💦


  要するに糖尿病は長く続いた
  悪い生活習慣の結果であり…


  未然に防ぐ事ができ早期発見し
  生活習慣を改善すれば治る病気ですね〜


  では、どんな人が糖尿病に
  なりやすいのか…


  1️⃣過食で運動不足の人
  日本人は血液に余った糖質を
  脂肪に変えるインスリンの分泌が


  欧米人より少ない人が多く
  それほど太っていなくても…


  摂取エネルギー>消費エネルギーの
  状態だとエネルギー源の糖質が 
  血液に残りやすい。


  2️⃣間食が止められない人
  特に糖質の多い食品
  (菓子パン、和菓子、洋菓子、果物等)に含まれる
  ブドウ糖、果糖を頻回に摂ったり夜に摂る人


  3️⃣糖質の入った飲み物を良く飲む人
  水に溶けた糖は吸収速度が速くて
  血糖値を上げ易いです


  4️⃣野菜やキノコ海藻の摂取が少ない人
  特に葉物野菜や緑黄色野菜や
  根菜類・海藻・キノコは、食物繊維が多く


  糖の吸収を遅らせ食後の血糖値が
  急に上がるのを防ぐため…


  毎日のメニューに取り入れて
  頂きたいのですが〜〜


  レタスやきゅうりなど
  食物繊維が少ない野菜ばかりを


  摂っている方は一度血糖値が
  上がるとなかなか下がりませんね〜


  野菜の1日の適量は
  厚生労働省では350gと言われていますが


  個人的な臨床経験では
  糖尿病患者さんの場合
  1日400~500gが必要だと思いまね〜


  毎食、欠食せずに
  1~2皿野菜料理を摂れば達成可能な量です


  5️⃣代謝が悪い人
  偏食や運動不足で筋肉量が
  少なかったり体温が低い人や冷え性の人
  自律神経失調ぎみの人


  6️⃣過激なダイエットや厳しい
  糖質制限食の後リバウンドした人


  ダイエットなら1ヶ月で1~2㎏の
  ペースで無理なく減らすと
  リバウンドしにくいですね〜


  また3食全く糖質を
  摂らないと言うような〜〜


  厳しい糖質制限食を
  長くしている人は一度それが緩むと


  糖質制限したことがない
  人より血糖値が悪化しますね〜


  糖質制限食を安全に行うためには
  それに詳しい医師や管理栄養士の
  助言の下で行って欲しいです


  7️⃣1日中バタバタしている人
  交感神経優位になりストレスホルモンの
  アドレナリンやグルカゴンが〜〜


  血糖値を上げますね〜


  また、忙し過ぎる人は食事が
  おろそかになり運動不足の人が多いです


  以上の7つの生活習慣に
  あなたはいくつあてはまりましたか⁉️

  沢山当てはまった人ほど
  糖尿病になりやすい生活習慣を
  送っている人です。


  出来るところから一つずつでも
  改善すれば糖尿病のリスクが減りますね〜
    

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  ダイエットを考えている
  あなた‼️
 
  先ずは
  
  初回体験1000円で…
  カウンセリング無料です。
 🔹 体質改善ダイエット🔹
    (パーソナルトレーニング)
 
《通常コース》
       8回 86,400円 (1回60分税込)
     16回 162,000円 (1回60分税込)
  
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  
  岐阜市 慢性腰痛専門 整体院 健心
  
   🔹整体コース🔹
  予約優先(飛び込み可)
 
  初回限定 980(税込)
  受付 10:00〜20:00 不定休
   
  ご予約、お問い合わせ
  ご相談 等………
 
  営業の電話はご遠慮下さい。
   tel 080-5823-7171   
  
  🔹ホームページはこちら🔹
  
 
   整体院 健心 副院長 兼 トレーナー
 
  ブログも宜しくお願いします。

岐阜市 整体院 健心

岐阜市 慢性腰痛専門 整体院 健心 どこに行っても何でも無いと言われたけど実際には 痛みを我慢していて、どうにもならないあなたからの お問い合わせお待ちしています。痛みが無くなればいいではなく痛みの向側へ是非 また、趣味や孫とか楽しいことができます。旅行に行くのに周りの人に迷惑をかけると遠慮せずに行けます。まだ諦めないで下さい、あなたのお役に立てると思います。誰よりもあなたと真剣にむきあいます。

0コメント

  • 1000 / 1000